Top

[MMD]おすすめMMEエフェクト

ボイさん
ボイさん

MMEのおすすめエフェクトを紹介します。

MMDで使うMMEでおすすめのエフェクトをまとめました。

この記事を読むとおすすめのMMEエフェクトがわかります
こんな人におすすめ!・おすすめのMMEエフェクトを知りたい人

 

[MMD]おすすめMMEエフェクト

MMDは無料で使えますが一定のスペックがあるパソコンじゃないとカクカクしたりフリーズして満足に動かせません。

MMD推奨スペックパソコンはこちらで確認できます

 

音声合成ソフトが安いサイトで
A.I.Voice2を入手する

セールだと10%OFF、早めに確認しましょう

おすすめのMMEエフェクト

MMEエフェクトはたくさんありますが以下の4つが定番です。

AutoLuminous

MMDモデルを光らせることができるエフェクトです。

 

AutoLuminousの使い方

最初にエフェクトを手に入れます。(AutoLuminous4.zipを選びます。)

AutoLuminousをダウンロードする

 

その後、pmx editorを使いautoluminousで発光できるようにモデルを改造します。

pmx editorの使い方はこちらで解説してます

 

mmd autoluminous

pmx editorで改造したいモデルを読み込み、材質タブをクリックします。

その後、光らせたい材質を選び、反射強度を110に設定して保存します。

mmd autoluminous

その後MMDを起動し、アクセサリ操作からAutoLuminous.xを読み込みます。

mmd autoluminous

するとモデルの特定の部分が光ります。

よく使うのはSiとTrです。

  • Si:発光の強度
  • Tr:ぼかしの強度

ただ光らせたいだけならSiの値だけ調整すればOKです。

ほかにも設定があるので詳しくは同梱の説明書を読んでください。

Diffusion

ぼかしエフェクトを入れることができます。

空気感を入れたいときに便利です。

このような動画を作れます。

o_Diffusionの使い方

最初にDiffusionをダウンロードします(Diffusion7.zipを選びます)

Diffusionをダウンロードする

 

mmd diffusion

その後アクセサリ操作からDiffusion.xを読み込みます。

mmd diffusion

するとこうなります、SiやTrの値を調整すれば編集が可能です。

PowerShader

MMDモデルに陰影を作ることができる影シェーダーで、一番性能が高いと思います。

このような動画を作れます。

PowerShaderの使い方

最初にPowerShaderを手に入れます。

PowerShaderをダウンロードする

 

MMD powershader

その後MMEを起動し、全てのモデルにShader_Main.fxを設定します。

MMD powershader

その後アクセサリ操作からAutoLuminousP.xとDiffusionP.xを読み込みます。

 

mmd powershader

最後にPSController.pmxを読み込みます。

 

mmd powershader

PSController.pmxは表情操作でエフェクトの効果を設定できるコントローラーです。

これがあると簡単に設定ができます。

 

SelfOverlay

デジタルイラストみたいにオーバーレイをかけることでリアル感を出すことができます。

SelfOverlayの使い方

最初にSelfOverlayを入手します(自己オーバーレイエフェクト(o_SelfOverlay) ver0.6を選びます)

SelfOverlayをダウンロードする

 

MMD overray

中身を確認すると3種類あります。

mmd overray

o_SelfOverlay.xはこのようになります。

 

mmd overray

o_SelfOverlay_Blur.xはこのようになります。

 

mmd overray

o_SelfOverlay_Soft.xはこのようになります。

まとめ

上記の4つを定番なのでこれらを使えると動画のクオリティを上げられると思います。

今でも十分使えるおすすめのMMDマニュアル、電子書籍対応!